
OSHIBORIを
世界の公用語にする
プロジェクト実行委員会
リユース商品である「おしぼり」は環境に優しく、高いホスピタリティを持ちます。
その存在価値をアート作品化することで注目を促し、付加価値を高め、おしぼり業界そのもののイメージアップを図ります。
また日本の文化である「おしぼり」の良さや「おもてなし」の精神を世界に向けて発信し、手指衛生の意義からも、日本の「おしぼり」を世界の公用語「OSHIBORI」として定着させることを目的に設立した団体です。
Scroll
リユース商品である「おしぼり」は環境に優しく、高いホスピタリティを持ちます。
その存在価値をアート作品化することで注目を促し、付加価値を高め、おしぼり業界そのもののイメージアップを図ります。
また日本の文化である「おしぼり」の良さや「おもてなし」の精神を世界に向けて発信し、手指衛生の意義からも、日本の「おしぼり」を世界の公用語「OSHIBORI」として定着させることを目的に設立した団体です。
